2009/07/28(火)
松本方哉(まつもと まさや):報道キャスター

1980年、フジテレビへ入社。
報道局記者として官邸や防衛庁記者、ワシントン特派員FNNワシントン支局長などを歴任。
湾岸戦争など大きなニュースの時には、フジテレビ報道フロアからのレポートを務めた。
『タイムアングル』のニュースコーナー担当
『FNNスーパータイム』
『FNNスピーク』
『FNNスーパーニュース』
などのディレクター・ニュース編集長を務めた。

2003年7月から、『ニュースJAPAN』のプロデューサー兼ニュース編集長
後に同番組のメインキャスターに(同年10月から、現在も編集長を兼任)。
2003年12月、イラクのサッダーム・フセイン大統領が逮捕された時には、報道センターから第一報を伝えた。
英語を話すことができ、「INSIDE AMERICA」では最新のアメリカ情勢についてABC記者と英語で議論を行う。
フジテレビ系ニュース番組「ニュースJAPAN」の松本方哉キャスターの正式降板が、7月27日放送の同番組冒頭で発表された。今後は後任を置かず、滝川クリステルアナと解説委員の体制で放送を続ける。
松本キャスターは2007年11月22日から「個人の都合」との理由で番組を休業し、12月5日の放送で滝川アナが「皆さまから多くの問い合わせをいただいている松本キャスターは、家族の看護のため、今しばらくお休みする予定です」と休業理由を説明。
2008年2月11日に復帰し、このとき初めて妻がクモ膜下出血のため闘病中であることを明かしている。
その後、同年4月7日から再び休業に入り、5月12日には復帰。妻の看護を続けながら出演を続けていたが、2009年4月6日の放送から3度目の休業に入っていた。
「ニュースJAPAN」に関しては、松本キャスター不在時に、滝川クリステルアナと解説委員でこなしていたから、それほどの動揺は無いだろう。
しかし、報道局のエースの損失は、フジテレビには、痛手。ボディーブローのように聞いてくるだろう。
#さも無きゃ、バラエティに徹するフジTV でも、良いかもしれないけどね。
それと、この件は、介護と言うものを見直すきっかけになるかもしれない。
近親者の介護のために、エースキャスターが、休業(休職?)しなければならないのだ。
何度も休んで手を尽くしても、やはり、専念しなければという結論になったのだ。
つらい決断だっただろう。
松本方哉 → 人気ブログランキングへ
松本方哉 → 画像を見るには、“続き”を見てください。
松本方哉 → 人気ブログランキングへ
松本方哉 → ブログランキング
松本方哉 → YouTubeを見るには、“続き”を見てください。
グッズ・ショップは、こちら。
アイドル。旬なショッピングモール。へ
ショッピングモール → 松本方哉 へ

1980年、フジテレビへ入社。
報道局記者として官邸や防衛庁記者、ワシントン特派員FNNワシントン支局長などを歴任。
湾岸戦争など大きなニュースの時には、フジテレビ報道フロアからのレポートを務めた。
『タイムアングル』のニュースコーナー担当
『FNNスーパータイム』
『FNNスピーク』
『FNNスーパーニュース』
などのディレクター・ニュース編集長を務めた。

2003年7月から、『ニュースJAPAN』のプロデューサー兼ニュース編集長
後に同番組のメインキャスターに(同年10月から、現在も編集長を兼任)。
2003年12月、イラクのサッダーム・フセイン大統領が逮捕された時には、報道センターから第一報を伝えた。
英語を話すことができ、「INSIDE AMERICA」では最新のアメリカ情勢についてABC記者と英語で議論を行う。
フジテレビ系ニュース番組「ニュースJAPAN」の松本方哉キャスターの正式降板が、7月27日放送の同番組冒頭で発表された。今後は後任を置かず、滝川クリステルアナと解説委員の体制で放送を続ける。
松本キャスターは2007年11月22日から「個人の都合」との理由で番組を休業し、12月5日の放送で滝川アナが「皆さまから多くの問い合わせをいただいている松本キャスターは、家族の看護のため、今しばらくお休みする予定です」と休業理由を説明。
2008年2月11日に復帰し、このとき初めて妻がクモ膜下出血のため闘病中であることを明かしている。
その後、同年4月7日から再び休業に入り、5月12日には復帰。妻の看護を続けながら出演を続けていたが、2009年4月6日の放送から3度目の休業に入っていた。
「ニュースJAPAN」に関しては、松本キャスター不在時に、滝川クリステルアナと解説委員でこなしていたから、それほどの動揺は無いだろう。
しかし、報道局のエースの損失は、フジテレビには、痛手。ボディーブローのように聞いてくるだろう。
#さも無きゃ、バラエティに徹するフジTV でも、良いかもしれないけどね。
それと、この件は、介護と言うものを見直すきっかけになるかもしれない。
近親者の介護のために、エースキャスターが、休業(休職?)しなければならないのだ。
何度も休んで手を尽くしても、やはり、専念しなければという結論になったのだ。
つらい決断だっただろう。
松本方哉 → 人気ブログランキングへ
松本方哉 → 画像を見るには、“続き”を見てください。
松本方哉 → 人気ブログランキングへ
松本方哉 → ブログランキング
松本方哉 → YouTubeを見るには、“続き”を見てください。
グッズ・ショップは、こちら。
アイドル。旬なショッピングモール。へ
ショッピングモール → 松本方哉 へ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
松本方哉:「ニュースjapan」キャスターを正式降板
松本方哉(まつもと まさや):報道キャスター 1980年、フジテレビへ入社。 報道局記者として官邸や防衛庁記者、ワシントン特派員fnnワシントン支局長などを歴任。 湾岸戦争など大きなニュースの時には、フジテレビ報道...
2009/10/31(土) | ジャニーズ 最新情報
2ch 【芸能】フジTV報道番組「ニュースJAPAN」の編集長も務めた松本 ...
2ch 【芸能】フジTV報道番組「ニュースJAPAN」の編集長も務めた松本方哉解説委員が妻の介護本「突然、妻が倒れたら」を出版 http://bit.ly/SVNKV.(続きを読む)
ニュースキャスターとは、 - アイウ...
2009/11/01(日) | 笑ってください